| オープニング |
| (オープニング) | 新生OZ正規軍... |
| 第1試合 |
|
○植松寿絵vsデビル雅美● 11分26秒 ソラリーナ |
|
| (第1試合-1) | 植松ワールドへようこそ。 |
| (第1試合-2) | |
| (第1試合-3) | デビル選手が持ち上げて、パイルっぽく叩き付けました。 |
| (第1試合-4) | 顔面ウォッシュへ。 |
| (第1試合-5) | |
| (第1試合-6) | ソラリーナで切り返しました。 デビル選手はロープに届いたハズなんですが... |
| (第1試合-7) | |
| (第1試合-8) | |
| (第1試合-9) | |
| 第2試合 |
|
○輝優優/AKINOvs豊田真奈美/中川ともか● 21分17秒 ヨーロピアンクラッチ |
|
| (第2試合-1) | 中川選手は届いてません。 |
| (第2試合-2) | 座っているだけなんですが、苦しそうです。 |
| (第2試合-3) | 鎌固めを噛んで脱出。 |
| (第2試合-4) | イヤな予感が... |
| (第2試合-5) | やっぱり。 |
| (第2試合-6) | 顔面ウォッシュへ。 |
| (第2試合-7) | ローリングクレイドル。 |
| (第2試合-8) | |
| (第2試合-9) | 中川選手のカットが間に合いました。 |
| (第2試合-10) | AKINO選手を踏み台にして。 |
| (第2試合-11) | このCRB(変形鎌固め)がチャンスでした。 |
| (第2試合-12) | AKINO選手のカットで脱出。 |
| (第2試合-13) | ダイビング・ニードロップ。 |
| (第2試合-14) | ヨーロピアンクラッチでフィニッシュ。 |
| (第2試合-15) | 何か密約をしています!? |
| 第3試合 |
|
○アジャコングvs松本浩代● 12分25秒 垂直落下式ブレーンバスター → 体固め |
|
| (第3試合-1) | アジャ選手を押し込んでいきます。 |
| (第3試合-2) | |
| (第3試合-3) | アジャ選手のドロップキックは珍しい。 |
| (第3試合-4) | エグい角度で。 |
| (第3試合-5) | やり返します。 |
| (第3試合-6) | フィニッシュの垂直落下。 |
| (第3試合-7) | 試合後、豊田選手が。 |
| (第3試合-8) | アジャ軍団に女王が参加。 |
| (第3試合-9) | そして、もう1人。 |
| (第3試合-10) | アジャ軍団が総勢5人に。 |
| 第4試合 |
|
○KAORUvs加藤園子● 16分49秒 毒霧 → 首固め |
|
| (第4試合-1) | 何かを狙ってます。 |
| (第4試合-2) | 先制攻撃を仕掛けました。 |
| (第4試合-3) | |
| (第4試合-4) | |
| (第4試合-5) | チョーク攻撃。 |
| (第4試合-6) | |
| (第4試合-7) | エルボー。 |
| (第4試合-8) | |
| (第4試合-9) | |
| (第4試合-10) | 蹴りの音が以前より重くなってきました。 |
| (第4試合-11) | これはかわされました。 |
| (第4試合-12) | 大暴走(で良いのかな?)。 |
| (第4試合-13) | |
| (第4試合-14) | |
| (第4試合-15) | |
| (第4試合-16) | |
| (第4試合-17) | |
| (第4試合-18) | ついに"板"登場。 |
| (第4試合-19) | 板上への垂直落下。 |
| (第4試合-20) | これはノーカウント。 |
| (第4試合-21) | コーナーでのドラゴン・スリーパー。 |
| (第4試合-22) | 1分近くスリーパーで捕獲。もう少しで落ちそうだったのですが |
| (第4試合-23) | 逃げられました。 |
| (第4試合-24) | |
| (第4試合-25) | ドラゴンでも決まらず。 |
| (第4試合-26) | |
| (第4試合-27) | 毒霧が痛そうです。 |
| 結果的に、負けはしましたが、終盤以降あんなにも苦しそうなKAORU選手を初めて見たかも。 | |
| KAORU選手の攻撃を耐えきり、そして跳ね返した加藤選手。今日は本当に頼もしく見えました。 | |
| 毒霧を出すしかないところまで追い込んだ、今後の快進撃に期待しましょう! | |
| 第5試合 |
|
×永島千佳世/悲恋vsカルロス天野/ダイナマイト関西× 16分52秒 無効試合 |
|
| (第5試合-1) | 悲恋選手、OZ初登場。 |
| (第5試合-2) | いきなり永島選手と悲恋選手の連携。 |
| (第5試合-3) | |
| (第5試合-4) | 関西選手の重爆キック。 |
| (第5試合-5) | 悲恋選手のネックブリーカー。 |
| (第5試合-6) | |
| (第5試合-7) | 天野選手のダイビング・ラリアット。 |
| (第5試合-8) | 2人まとめてのアイアンクロー。 |
| (第5試合-9) | 永島選手のジャーマン。 |
| (第5試合-10) | 悲恋選手のドロップキック。 |
| (第5試合-11) | |
| (第5試合-12) | アンクルホールドはロープへ。 |
| (第5試合-13) | |
| (第5試合-14) | 暗転のあと照明が点くと、永島選手が手錠で繋がれていました。 |
| (第5試合-15) | 悲恋選手が天野選手をフォール(非公式)。 |
| エンディング |
| (エンディング-1) | |
| (エンディング-2) | 一転して太々しい表情の悲恋選手。 |
| (エンディング-3) | |
| (エンディング-4) | 放心状態の天野選手。 |
| (エンディング-5) | |
| (エンディング-6) | 新生OZ正規軍が4人になってしまいました。 |
| 尾崎派(5人?), アジャ派(5人)と正規軍(4人)の3つに分裂。 | |
| アジャ派が確実に飛び抜けた勢力であることは間違いありません。 | |
| どうなる!? 正規軍 | |